スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

春の新作~3

2013年02月25日

”水玉・ドット”柄は、とっても大好きです♪
好きな水玉柄の生地に出会うと、テンションが上がります↑↑ 

この生地も出会ったとき、テンション上がりました↑↑


wind

ブリムの裏が、青緑のものと、黒の2種類を作りました。
軽くかぶれるように生地をフワっとさせました。
アシンメトリーになっていて、片側のサイドをつまんで、
寄せてあります。



”アシンメトリー"も私の中で、
テンションの上がるキーワードです♪

私の作る帽子の多くがアシンメトリーになってます。
アシンメトリー(左右非対称)だけど、
左右のバランスが微妙にとれているものが好きです♪
 


Posted by French MARIGOLD at 22:06Comments(0)帽子

海へ~

2013年02月21日

・・・”海へ” 行ったわけではありません^^

初夏の海を思い出すような新作帽子です。
kepi (ケピ) と呼ばれる形です。



marine

まだまだ寒いけれど、
梅や水仙など、春を感じさせる花がたくさん咲き始めました。
なんだかワクワクしますね♪
 


Posted by French MARIGOLD at 23:12Comments(0)帽子

春の新作~2

2013年02月19日

帽子は、春夏と秋冬で、生地や材料がかなり変わります。

用途やシチュエーションによっては、一概には言えませんが、
綿生地の帽子は通年用、
ウール・フェルトは秋冬用に、
麻、夏帽体(麦藁帽子のようなもの)は、春夏用に、
作ることが多いです。


こちらの帽子は、夏帽体 シゾール(麻)の帽子です。







summerhat(black) 


Posted by French MARIGOLD at 22:21Comments(0)帽子

春の新作♪

2013年02月17日

春は、「新」というフレーズがとても合う季節ですね♪
とっても晴れやか♪


「春の新作帽子」をご紹介~





黒の麻の生地のクロシェに、
ポイントでグレーと淡い黄緑の
生地を重ねて。


春は日差しが強くなってきますので、
気が付くと作る帽子は、
ブリムが広いものが多くなってきます。


まだまだ寒い日が続きますが、
春の暖かさが待ち遠しいです^^
(でもこれからの時期、
花粉症の主人は辛そうでかわいそう><)

 


Posted by French MARIGOLD at 23:33Comments(0)帽子

バレンタイン☆

2013年02月14日

今日はバレンタイン☆
お正月から更新がストップしてて、もうバレンタインなんて!

午前中、毎年恒例のチョコお菓子作りをして、
家族の男子たちに配りました^^
(お返しのないチョコ。無償の愛ですね・・・^^;)


午後から、富春館 さんに帽子とコサージュを納品に参りました。
数点ですが、帽子・コサージュを置いて頂いてます。





富春館さんのギャラリーに置いて頂いてますので、
ぜひお手にとってご覧になって下さいませ。


庭の梅のつぼみが膨らんできました。
まだまだ寒いですが、春を感じますね。
春の帽子作りがますます楽しみです♪

 


Posted by French MARIGOLD at 22:18Comments(0)帽子