スポンサーサイト
そらさんの帽子
2010年04月28日
帽子体験教室も開催させて頂く「cafe そら -時のわすれもの」さんの
厨房帽子を作らせて頂きました。
いつも私が被っている帽子の型を気に入って下さり、
型はそのままに、生地やデザインは、
そらさんらしい雰囲気で仕上げました。



裏地がそらさんのお名前にぴったりの「そら」色なんです。
とってもお似合いなんですよ♪
そらさんに行かれたら、ぜひ奥様の帽子見てくださいね♪
厨房帽子を作らせて頂きました。
いつも私が被っている帽子の型を気に入って下さり、
型はそのままに、生地やデザインは、
そらさんらしい雰囲気で仕上げました。
裏地がそらさんのお名前にぴったりの「そら」色なんです。
とってもお似合いなんですよ♪
そらさんに行かれたら、ぜひ奥様の帽子見てくださいね♪
美味しい「そら」さんのランチを食べて帽子作り体験♪
2010年04月27日
「そら」さんのランチを食べて、一緒に帽子を作りませんか?
今回はキャスケットを作ります。

3~4時間で帽子を1人につき1つお作り頂けます。
帽子を手作りできる生地キットを用意しています。
数種類の生地のキットから選んでいただきます。
サイズも子供用から大人用までご用意しております(52cmから60cmまで)
●日時
5月21日(金)
11:00 ~ 15:30
(ランチを頂いてから、帽子を作ります。その後、ケーキとコーヒーも付きます)
●場所
cafe そら -時のわすれもの
大分市中津留1-8-11
197号線のカサキさんの近くで、
197号線から道を1本入った焼肉の山崎の斜めに前にあります。
●代金
4,800円 (お一人様 ランチ代 + 体験料 + 材料費 込み)
●定員
6名
●お知らせ
・針やミシン、アイロンなど危険なものを扱うため、
小さなお子様はご遠慮頂いております。
・帽子作りに必要な材料、道具は当方でご用意いたします。
(お使いの道具をご使用されたい方は、お持ちください)
●お問い合わせ
帽子 French MARIGOLD
出水 亜衣子(でみず あいこ)
hat.fmg@gmail.com
HP http://frenchmarigold.web.fc2.com/index.html
今回はキャスケットを作ります。
3~4時間で帽子を1人につき1つお作り頂けます。
帽子を手作りできる生地キットを用意しています。
数種類の生地のキットから選んでいただきます。
サイズも子供用から大人用までご用意しております(52cmから60cmまで)
●日時
5月21日(金)
11:00 ~ 15:30
(ランチを頂いてから、帽子を作ります。その後、ケーキとコーヒーも付きます)
●場所
cafe そら -時のわすれもの
大分市中津留1-8-11
197号線のカサキさんの近くで、
197号線から道を1本入った焼肉の山崎の斜めに前にあります。
●代金
4,800円 (お一人様 ランチ代 + 体験料 + 材料費 込み)
●定員
6名
●お知らせ
・針やミシン、アイロンなど危険なものを扱うため、
小さなお子様はご遠慮頂いております。
・帽子作りに必要な材料、道具は当方でご用意いたします。
(お使いの道具をご使用されたい方は、お持ちください)
●お問い合わせ
帽子 French MARIGOLD
出水 亜衣子(でみず あいこ)
hat.fmg@gmail.com
HP http://frenchmarigold.web.fc2.com/index.html
大分の素敵なカフェ♪
2010年04月17日
最近ご縁があって、素敵なカフェにお邪魔しました♪
中都留にある「cafe そら」さんです。
197号線のカサキさんの近くで、
197号線から道を一本入った焼き肉の山崎さんの斜め前にあります。

とても静かで 落ち着いた店内です。
隠れ家的であたたかい気持ちになれます。

なんといってもお勧めは、
ご主人の淹れてくださるコーヒー♪
コーヒーが嫌いだった方が、そらさんのコーヒーを飲んで、
好きになった方もいるそうです。
やさしい味で、和みます♪
お食事もカレーやそらランチなど、奥様手作りの
これまたやさしい味の食事が楽しめます。
(ランチ1050円でケーキもコーヒーもついてました。さらにうれしい♪)
うちの家族もとてもお気に入りの味なんです♪


ソファの席や個室があったりと、インテリアも素敵です♪
待ち時間に本を読んだり、小物を見せて頂くのも、
楽しみかも♪
ぜひ足を運ばれてくださいませ~♪
------□お知らせ□--------------------------------
5月には、そらさんで「ランチつき帽子教室」を開く予定です。
また詳細は、決まり次第ブログでもご紹介致します。
問い合わせ先
Frech MARIGOLD hat.fmg@gmail.com
中都留にある「cafe そら」さんです。
197号線のカサキさんの近くで、
197号線から道を一本入った焼き肉の山崎さんの斜め前にあります。

とても静かで 落ち着いた店内です。
隠れ家的であたたかい気持ちになれます。

なんといってもお勧めは、
ご主人の淹れてくださるコーヒー♪
コーヒーが嫌いだった方が、そらさんのコーヒーを飲んで、
好きになった方もいるそうです。
やさしい味で、和みます♪
お食事もカレーやそらランチなど、奥様手作りの
これまたやさしい味の食事が楽しめます。
(ランチ1050円でケーキもコーヒーもついてました。さらにうれしい♪)
うちの家族もとてもお気に入りの味なんです♪


ソファの席や個室があったりと、インテリアも素敵です♪
待ち時間に本を読んだり、小物を見せて頂くのも、
楽しみかも♪
ぜひ足を運ばれてくださいませ~♪
------□お知らせ□--------------------------------
5月には、そらさんで「ランチつき帽子教室」を開く予定です。
また詳細は、決まり次第ブログでもご紹介致します。
問い合わせ先
Frech MARIGOLD hat.fmg@gmail.com
藤丸建設様にて手作り帽子教室♪
2010年04月10日
昨日、藤丸建設様にて、手作り帽子教室を開催させて頂きました♪
「モデルルーム ふじまるの家」にて
朝到着すると、まずうれしかったのが、このウェルカムボード!!

お客様ではない私が、まず一番に喜ばせて頂きました♪
朝早くから6名の方にお集まり頂き、早速帽子作り開始です。
今日はキャスケットとクロシェのキットからお選び頂きました。


藤丸建設の方々とお施主様(お客様をこう呼ばれてました。とても素敵です!)
がご参加下さいました。
家を建てられた後も、交流があるなんて素敵です。
お話を伺ってると、心を込めて人を大切にされて、
家を造られていることが伝わってきました。
とても開放的で暖かみのあるモデルルームで、
見た目だけでなく、広いのにとても暖かくて過ごしやすいんです!
(この日は雨でとても寒かったです!)
なので、皆さんリラックスされて、
おしゃべりにも花が咲き、お茶やお菓子を頂いて(Z様ありがとうございます♪)、
楽しく作ることが出来ました♪
(私が一番楽しんでいたかも・・・笑)
皆さん、それぞれご自分にあった帽子を作られ、とても喜んでおられました。
(Hさん、帽子の写真が撮れてませんでした!ごめんなさい!)





藤丸建設様では、完成邸見学会やイベントなど随時開催されているので、
「気持ちを込めた木持ちの良い家 藤丸建設」様にぜひ行かれてみてください
http:www//www.e-fuz.com
帽子のご紹介より藤丸様のご紹介が多くなりましたが、
それくらい気持ちよかったんです♪
ご参加下さった皆様、藤丸建設の皆様、イベントに呼んで頂いたZ様、
ご縁を頂き、本当に感謝致します。
「モデルルーム ふじまるの家」にて
朝到着すると、まずうれしかったのが、このウェルカムボード!!
お客様ではない私が、まず一番に喜ばせて頂きました♪
朝早くから6名の方にお集まり頂き、早速帽子作り開始です。
今日はキャスケットとクロシェのキットからお選び頂きました。
藤丸建設の方々とお施主様(お客様をこう呼ばれてました。とても素敵です!)
がご参加下さいました。
家を建てられた後も、交流があるなんて素敵です。
お話を伺ってると、心を込めて人を大切にされて、
家を造られていることが伝わってきました。
とても開放的で暖かみのあるモデルルームで、
見た目だけでなく、広いのにとても暖かくて過ごしやすいんです!
(この日は雨でとても寒かったです!)
なので、皆さんリラックスされて、
おしゃべりにも花が咲き、お茶やお菓子を頂いて(Z様ありがとうございます♪)、
楽しく作ることが出来ました♪
(私が一番楽しんでいたかも・・・笑)
皆さん、それぞれご自分にあった帽子を作られ、とても喜んでおられました。
(Hさん、帽子の写真が撮れてませんでした!ごめんなさい!)
藤丸建設様では、完成邸見学会やイベントなど随時開催されているので、
「気持ちを込めた木持ちの良い家 藤丸建設」様にぜひ行かれてみてください
http:www//www.e-fuz.com
帽子のご紹介より藤丸様のご紹介が多くなりましたが、
それくらい気持ちよかったんです♪
ご参加下さった皆様、藤丸建設の皆様、イベントに呼んで頂いたZ様、
ご縁を頂き、本当に感謝致します。
bousi
2010年04月05日
本日、オーダーを頂いた帽子を、お客様にお届けさせて頂きました。
和の粋な心と、ヨーロッパのモダンな雰囲気が漂う
とても素敵なN様です。
「French MARIGOLD」の第一号のお客様になって頂きました。
私が帽子をご提供する側なのですが、
N様には目には見えない多くの大切なものを頂きました。
感謝してもし尽くせないほどの素敵な宝物を頂きました。
感謝致します。
これからも心を込めて、帽子をお届けしていきたいと、
覚悟が出来ました。
本当にありがとうございます。

和の粋な心と、ヨーロッパのモダンな雰囲気が漂う
とても素敵なN様です。
「French MARIGOLD」の第一号のお客様になって頂きました。
私が帽子をご提供する側なのですが、
N様には目には見えない多くの大切なものを頂きました。
感謝してもし尽くせないほどの素敵な宝物を頂きました。
感謝致します。
これからも心を込めて、帽子をお届けしていきたいと、
覚悟が出来ました。
本当にありがとうございます。
Posted by French MARIGOLD at
22:11
│Comments(2)