スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

オーダーのお帽子~その2

2011年06月28日

前回のオーダーを頂いた書の先生が、
さらにオーダーをして頂いておりました。

こちらも生地を持ち込んで頂いてのお帽子です。
どちらもトーク帽をベースにお客様専用にデザインし、
型紙をおこしました。

黒は、シフォンの薄い生地でしたので、
雰囲気を大事にお作り致しました。

こちらもバラをモチーフに☆




もう一つは、ベージュの薄い生地でしたので、
下地にシルクのしっかりとした生地を使い、
カチッとしたシルエットに仕上げました。




両方とも写メールで写真を送って頂き、
とてもお似合いでした。

こうして写真など送って頂くと、
とても励みになります。

本当にありがとうございます。
 


Posted by French MARIGOLD at 22:29Comments(0)帽子

オーダーのお帽子

2011年06月20日

kaga apron様とのご縁で、訪れることのできた広島。

とても充実したときを過ごさせて頂きました。


そこでさらにご縁を頂き、オーダーを頂きました。
書の先生のお帽子です。

バラの花がお好き☆ということで、
バラの花をモチーフに。


写真では分かりにくいですが、
バラの部分には、スパンコールが散りばめられてます☆




生地が、持込みでしたので、帽子を作った余り生地で、
コサージュ(ヘッドドレスにも♪)も作らせて頂きました。



とても楽しく作らせて頂きました♪
ありがとうございます♪
 


Posted by French MARIGOLD at 22:26Comments(0)帽子

つば広帽子☆

2011年06月14日

前回ご紹介させて頂いたつば広の帽子。
●「6枚はぎのクロシェ」と申します。


かぶった様子を。
後ろが少し広くなっているのが、分かりますでしょうか?
かなりブリム(つば)が大きめです。



 

これから、日差しが強くなりますので、
ブリム(つば)の広い帽子をご紹介致します。

●2枚はぎクロシェ
かなり深めにかぶれます。
日よけにはバッチリです。



ブリムをおろすとかなり目深に。
 
●ソフトハットです。
かっこよくかぶれます。
ブリムもかなり広めです。



現在、3点とも1つづつ在庫がございます。

お客様のご要望に応じて、サイズオーダーや
生地違いなどもお作りさせて頂いております。
詳しくはお問い合わせ下さいませ。

●お問い合わせ●
hat.fmg@gmail.com
090-5545-3843(でみず あいこ)

 


Posted by French MARIGOLD at 22:23Comments(0)帽子

喫茶猫さんにてランチと帽子♪

2011年06月09日

今日は、3人のK様(なんと皆さん苗字の頭文字が同じ!!)と、
とてもお久しぶりにお会いでき、
喫茶猫さんでランチを頂きました♪

ごぼうのスープが絶品でした☆
ご馳走様でした^^


ランチ後、広島から帰ってきた帽子を、
見て頂きました☆




皆様、たくさん被ってくださり、私のテンションUP↑UP↑
それぞれにお似合いの帽子を見つけて下さり、
本当にありがとうございます♪



こちらは、広島にて完売したツバ広帽子です。
皆様、運動会にかぶられる為にお探しになられていたようです。



かぶると(被った写真はまたアップします♪)、
顔は完全に影になり、後ろのブリムが少し長めに作っているので、
首も隠れます。
私も夏は、この形の帽子を愛用してます☆

生地は同じものはありませんが、
オーダーはお受けいたしておりますので、
お問い合わせ下さいませ^^
hat.fmg@gmail.com
090-5545-3843(でみず あいこ)
 


Posted by French MARIGOLD at 22:00Comments(0)帽子

帽子作り体験~「cafe そら -時のわすれもの」様6月

2011年06月07日

本日は、ずいぶんご無沙汰しておりました、帽子作り体験教室♪

「cafe そらー時のわすれもの」 様にてお教室です。

今日は、お子様が同い年の5名様です。
あいにくの雨でしたが、皆様ニコニコ笑顔でいらしてくださいました。

まずはそらさん恒例のランチ♪
今日は皆さんお子さんがいらっしゃるので、
帰りの時間に間に合うように、急ピッチで食べます。
でもしっかり味わい、楽しませて頂きました♪
(いつも写真を撮り忘れてしまいます・・・)

皆様、黙々と製作されてます。
「息してくださいね~」



15時までにとのお話でしたのに、
遅くなってしまって、ご迷惑をおかけしました。
皆様、お子さん大丈夫でしたでしょうか?


かなりスピード上げて、製作されましたが、
皆様とっても綺麗な仕上がり♪








毎回、教室をさせて頂いて思うのですが、
皆様なぜかその日に着てこられた服とぴったりの帽子を作られます。
意識していなくてもです。
不思議ですね~


5つの帽子を並べると、オブジェのようです。




雨の中、いらして下さった皆様、ありがとうございます。

また場所をご提供頂いたそら様、ありがとうございます。


 


Posted by French MARIGOLD at 20:18Comments(0)帽子