じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

ありがとうございました^^

2013年08月30日






帽子 French MARIGOLD の Facebookページ(ファンサイト)
を開設しました。

そこで、アメブロもfacebookもと更新が複数になるので、
ブログを統合させて頂くことにしました。

じゃんぐる公園さんで、ご覧になって下さった方
本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

帽子French MARIGOLDブログ

時期を見まして、退会させて頂きます。
ありがとうございました。  


Posted by French MARIGOLD at 14:28Comments(0)帽子

オーダー帽子 ~ kepi

2013年08月15日






青緑色の生地を使ったkepi(ワークキャップとも)をオーダー頂きました。

挿し色にビビットな黄緑を使い、ポイントにしました。
後ろのベルトも黄緑の合皮を使いました。

Yさんにとてもピッタリで、とても良かったです♪
いつもありがとうございます!!
  


Posted by French MARIGOLD at 00:03Comments(0)帽子

夏の帽子~富春館さんへ

2013年08月06日







夏の帽子 クロシェを2点
大分市戸次にある富春館さんへ7月末に納品させてもらいました。

夏らしい帽子です。
紫色と朱色の麻をつかったクロシェです。

夏のお出かけにぜひ~♪
  


Posted by French MARIGOLD at 16:31Comments(0)帽子

帽子作りワークショップ  in そろそろ

2013年08月04日

昨日、大分市庄内の 「手作りパンランチの店 そろそろ」さんにて
帽子作りワークショップをさせて頂きました。

ワークショップをさせて頂くのはとても久しぶりで、
楽しませて頂きました♪
総勢9名の方々が参加して下さいました。

実はカメラを持っていっていたのに、
写真を撮ることを忘れてました・・・残念。

こちらは今回のワークショップで作ったのベレーです(サンプル)




気持ちの良い場所で、帽子作り。
美味しいランチも頂き、楽しいひとときでした♪

そろそろさん、9月末に閉店されるとのことですが、
まだ2ヶ月弱ありますので、
ぜひランチを堪能しに、足を運ばれて下さいませ。
とても素敵な場所です♪

  


Posted by French MARIGOLD at 09:14Comments(0)帽子

ポップなキャスケット

2013年08月02日



小学生1年生の女の子のキャスケットです。

可愛くて元気なSちゃんにピッタリのポップなキャスケットになりました。

夏休みにかぶってもらえたら嬉しいです♪
  


Posted by French MARIGOLD at 20:08Comments(0)帽子

オーダー帽子 ~ ハンチング

2013年07月24日





夏の中折れハットをオーダー頂いたお客様に、
ハンチングもオーダー頂きました。

通常は男性的な形が多いハンチングですが、
丸みをおびた、エレガントで女性らしいハンチングになりました。

お客様にお付き合い頂き、何度もお聞きし、
仮縫いを2度しました。
ようやく形になって、良かったです。

S様、大変お待たせ致しました。
ありがとうございました。
  


Posted by French MARIGOLD at 15:41Comments(0)帽子

オーダー帽子 ~ 夏の中折れハット

2013年07月10日



昨年より2週間も早い梅雨明けでしたね。
カラッと晴れてて嬉しいけど、暑いのはバテバテですね。


夏の中折れハットをオーダー頂きました。
サイズが小さい為、なかなか市販のお帽子ではピッタリしたものがないと、
オーダー頂きました。

ブリムのライン、大きさなど、本当に細部までお話をして、
形を決めました。
たくさんお時間を頂き、納得いくまでお作りさせてもらいました。
大変お待たせ致しました。

ありがとうございました♪



  


Posted by French MARIGOLD at 00:07Comments(0)帽子

ブラックベレー

2013年06月17日

私が頂く帽子のオーダーで一番多い色は、
黒です。

私も大好きな色で、
合わせやすくかぶりやすい色です。

カラーの本で読んだのだと思いますが、
黒は外部の刺激から守る色なのだそうです。

帽子は頭部を守る役割もしているので、
さらに黒であることで、守りがバッチリですね。



同時期に頂いたオーダーが、偶然にも、
「黒でベレー」
でした。
夏でもかぶって頂けるよう、黒ですが生地を涼しげに致しました。




写真ではわかりづらいですが、
グレーのステッチが入ってます。




ドットがポイントです。


ありがとうございました♪  


Posted by French MARIGOLD at 23:48Comments(2)帽子

ベレー帽子 - kaga apron さん (広島)

2013年06月11日



お世話になっております広島の「kaga apron」さんの生地で、
ベレー帽をお作りさせて頂き、納品させて頂きました。

kaga apronさんは、広島のアトリエで、
シンプルだけどカッコイイ、個性的な素敵なお洋服やエプロンを作ってらっしゃいます。

素敵なお洋服に合わせてかぶってもらえたら嬉しいです♪

  


Posted by French MARIGOLD at 12:00Comments(0)帽子

春夏のオーダー帽子

2013年06月06日

気づくと、あっという間に梅雨入りしてました。

紫陽花が咲き始め、
紫や深まりつつある緑が目に入るようになってきました。
とても気持ちよいです。



春夏用にオーダー頂いた帽子です。
帽子を活躍して頂けたら嬉しいです♪

二つの帽子とも、
ホームページにアップしていた帽子をご覧になって、
それを基にオーダー頂きました!

それぞれお客様のご要望に合わせてお作りしたので、
基の帽子とはまた違った帽子になりました。





ありがとうございました♪  


Posted by French MARIGOLD at 22:22Comments(0)帽子

HPを更新しました~

2013年05月26日



帽子French MARIGOLDのHPが更新されました。

4月5月の展示会・イベントでの帽子がUPされてます。

帽子の種類別に写真が見れます。

ぜひご覧になって下さいませ~♪  
タグ :French MARIGOLD


Posted by French MARIGOLD at 17:58Comments(0)帽子

ありがとうございました

2013年05月06日



大分市戸次の富春館さん での展示会
出水亜衣子  春夏の帽子展
が本日終了しました。

また、

湯布院の peu a peu さん でのイベント
『もの作り作家さんのグループ展、~ココニアルココロ~』
も5日に終了しました。


GWに2つものイベントに参加することができ、
大変感謝しております。

足を運んでくださった方々、
お帽子をお求め頂いた方々、
ありがとうございます!!

DM等配布にご協力下さったお店の皆様、
富春館の皆様、
peu a peu の皆様、
大変お世話になりました。

展示会やイベントをさせて頂くことで、
多くの方にお会いできたり、
お声を掛けて頂いたり、
帽子をかぶって下さったり・・・
多くの貴重な体験をさせて頂きました。
私にとって、とても大きな財産です。

本当にありがとうございました。

帽子French MARIGOLD
出水亜衣子  


Posted by French MARIGOLD at 22:58Comments(0)帽子

GWに帽子を♪ー富春館さん展示会

2013年05月01日



出水亜衣子  春夏の帽子展
大分市戸次の富春館さんにて
開催中です。

富春館さんでは、
「LIFE & DELI 富春館」
が4月27日にOPENされ、
食をメインにされたお店で、
こだわりの食が並んでます。

私もごぼうパンをゲットし、
ごぼうの風味を味わいました^^

ぜひ、GWに足を運ばれてくださいね♪


なお、5月2日と5月6日は、在廊予定です。
お会い出来ますこと楽しみにしてます。

--アクセス-------------------

 場所:大分市中戸次の帆足本家「富春館」

 日程:4月20日(土)~ 5月6日(月・祝)
    10時~17時 月曜定休
    GW中[4月29日(月)・5月6日(月)]は休まず営業

 場所などの詳細は
  url : http://www.hoashi-honke.com/

-------------------------
  


Posted by French MARIGOLD at 15:22Comments(0)帽子

GWに帽子を♪ーpeu a peu さんイベント

2013年05月01日



湯布院にある peu a peu さん
にて、
『もの作り作家さんのグループ展、~ココニアルココロ~』
が開催中です!~ 5月5日まで

先日、伺って参りました。
多くの作家さんの作品でいっぱいでした。
お客様もたくさんお越し下さり、
楽しいイベントになってます!

帽子も2階に並んでますので、
ぜひかぶってみて下さいね^^

後半のGWのお出かけにぜひ、
お越しくださいませ♪

---------------------------
peu a peu
<おやど二本の葦束 敷地内>

大分県由布市湯布院町川北918-18
0977-76-5099
http://peu-a-peu.fem.jp/
  


Posted by French MARIGOLD at 15:05Comments(0)帽子

peu a peuさんGWイベント

2013年04月26日

明日4月27日から5月5日まで、

湯布院にある peu a peu さん

にて、
『もの作り作家さんのグループ展、~ココニアルココロ~』
が開催されます。

本日納品に伺いましたが、
とてもにぎやかなイベントになりそうです♪

ぜひお出かけ下さいませ♪

詳しくはこちら




---------------------------
peu a peu
<おやど二本の葦束 敷地内>

大分県由布市湯布院町川北918-18
0977-76-5099
http://peu-a-peu.fem.jp/  


Posted by French MARIGOLD at 23:02Comments(0)帽子

明日4月20日から富春館にて「春夏の帽子展」

2013年04月19日

明日、4月20日から、
富春館さんにて、

出水亜衣子  春夏の帽子展

が始まります。








初日と2日目(20日・21日)は、在廊致しております。

ぜひGW中のお出かけにいらして下さいませ~♪
お会いできますこと、楽しみしております。

--アクセス-------------------

 場所:大分市中戸次の帆足本家「富春館」

 日程:4月20日(土)~ 5月6日(月・祝)
    10時~17時 月曜定休
    GW中[4月29日(月)・5月6日(月)]は休まず営業

 場所などの詳細は
  url : http://www.hoashi-honke.com/

-------------------------
  


Posted by French MARIGOLD at 11:12Comments(0)帽子

春夏の帽子展~DM

2013年04月14日

4月20日から富春館さんではじまる

 春夏の帽子展 

で、の素敵なDMが富春館さんから届きました~♪








Sind 原口良子さんの素敵なお洋服と一緒に並べて頂いて、
とても嬉しいです♪

春夏らしい色合いでとてもワクワクします!



-------------------------

◆出水亜衣子  春夏の帽子展◆ 

 場所:大分市中戸次の帆足本家「富春館」

 日程:4月20日(土)~ 5月6日(月・祝)
10時~17時 月曜定休

 場所などの詳細は
  url : http://www.hoashi-honke.jp/

-------------------------
  


Posted by French MARIGOLD at 22:50Comments(0)帽子

湯布院 peu a peu さんイベント

2013年04月13日

昨年末に展示会でご一緒させて頂いた

ニット作家の yohaku-koujyou さんのお店

湯布院にある peu a peu さん

にて、GW中の4月27日から5月5日まで、

20数名の『もの作り作家さんのグループ展、~ココニアルココロ~』

イベントが開催されます。

French MARIGOLDも帽子にて参加させて頂くことになりました。





富春館さんの展示会と同時期なので、

富春館さんでの帽子とはまた違った

キャスケットやクロシェを中心にカジュアルにかぶれる

春夏帽子をご用意しました♪

GW中、湯布院にもお越しになられて下さいませ~♪


---------------------------
peu a peu
<おやど二本の葦束 敷地内>

大分県由布市湯布院町川北918-18
0977-76-5099
http://peu-a-peu.fem.jp/
  


Posted by French MARIGOLD at 23:11Comments(0)帽子

春の花~ナガミヒナゲシ

2013年04月08日



春は、花がたくさんでコサージュの題材に事欠きません。
上は、ナガミヒナゲシとスイトピーを、
自分風にコサージュにしました。

1本ずつ小さいピンがついてて、
1本でも束でも飾れるようにしました。

どちらの花も、身近に咲いてる花で、
毎日眺めてます。

ヒナゲシは、ケシ科、
スイトピーは、マメ科の植物。
この時期多く咲くケシ科とマメ科の花は、
花びらが薄くて、ふわっとしてて、大好きです♪

  


Posted by French MARIGOLD at 23:37Comments(0)帽子

春の新作~5

2013年04月04日



若草色のクロシェ


早々と桜は散ってしまったけど、
気持ちのいい4月の陽気がやってきました♪

空もスーッと高くて、雲もスーって伸びてて、
背筋がピンてなります。


タイトル「春の新作」で紹介している帽子は、
4月20日から始まる富春館さんでの展示会に、
お持ちします。

もし気に入って下さったら、
あれやこれやとかぶりに来て下さいませ~♪  


Posted by French MARIGOLD at 22:59Comments(2)帽子